医療の現場でも、
「おもちゃと遊び」が活躍します
子どもは遊びを通して成長するといわれるように、病気の子どもにとっても健全な成長・発達のための遊びは欠かせません。「病気の子どもたちが遊ぶことで少しでも苦痛や緊張を忘れて、毎日の療養生活を楽しく豊かなものになるように」という願いを込めて、さまざまな活動しています。
おもちゃコンサルタントの「病児への遊び支援」
国立成育医療研究センターをはじめ、首都圏数カ所の病院での活動や、日本中の病院を巡回する「ホスピタル・トイ・キャラバン」などさまざまな活動しています。
May 17, 2019守隨 邦子さん(東京都小金井市) 保育士、ヘルパー二級、リトミック指導者の資格を持つ。50代を過ぎてから保育士の資格を得て、その中でおもちゃへの関わり方の必要性を感じ、おもちゃコンサルタント受講...April 1, 2019荻須 洋子 さん(神奈川県川崎市) 元小学校教諭。1999年おもちゃコンサルタント取得。2000年から病院での遊びボランティア活動を開始。国立成育医療研究センター 『おもちゃライブラリー』は立ち...February 10, 2019森 庸祐 さん(埼玉県熊谷市) 森医院こどもクリニック院長。2011年におもちゃコンサルタント養成講座修了。芸術と遊び創造協会「病児の委員会」メンバー。小児病棟へのおもちゃコンサルタント派遣事業...January 25, 2019齋藤暁子さん(東京都墨田区) 2017年7月おもちゃコンサルタント養成講座修了。サービス産業の仕事と子育ての両立に奮闘、駆け抜けるような毎日の中、子どもと向き合う時間の必要性を感じて、180度方...January 15, 2019貝阿弥ひとみさん(沖縄県宜野湾市) 2010年おもちゃインストラクター、2011年おもちゃコンサルタント、2014年おもちゃコンサルタントマスター取得。現在、認可保育園で保育士として勤務。宜野湾...December 24, 2018楠 慎也さん(東京都武蔵野市) 2016年におもちゃインストラクター、2017年おもちゃコンサルタントの資格を取得。電気通信会社に勤めながら、週末はおもちゃ学芸員やおもちゃコンサルタントとして活...December 15, 2018戸北 百々代さん(千葉県習志野市) 2015年7月おもちゃコンサルタント養成講座修了。一般病院にて病棟看護師として勤務した後、子どもの育ちに興味をもち保育所に転職。勤務のなかでおもちゃあそびに出...December 5, 2018齊藤有紀さん(大阪府北摂市) 2011年におもちゃコンサルタント養成講座修了。中学の時に障がい児通園施設にボランティアで参加したことをきっかけに、病気や障がいをもつ子どものための保育士になる夢を...医療の現場で、おもちゃと遊びが活躍します
病児の遊び支援~小児病棟での遊びボランティア・在宅難病児へのボランティア~
小児病棟での遊びのボランティア
【国立成育医療研究センター おもちゃライブラリー】
診療に来ているお子さんであれば、誰でも利用でき、また、許可があれば入院している場合でも利用できます。
発達に遅れがあったり、病気のために遊びが上手くできないといった場合でも、たくさんあるおもちゃの中から、ひとりひとりに合った遊びを見つけて楽しく過ご していただいています。予約制ですが、親子でゆっくり過ごしてもらっています。その他開催場所:
順天堂大学医学部小児科、千葉大学医学部附属病院、神奈川県立こども医療センター、中川の郷療育センター、杏林大学医学部付属病院、東京医科歯科大学附属病院、東京女子医科大学
ホスピタル・トイ・キャラバン
病院専用の移動型おもちゃ美術館。ボックスに世界のおもちゃを詰め込み、おもちゃの専門家が全国の小児病棟に届けます。病気の子どもとその家族だけではなく、医師や看護師の方にも遊んでいただき、遊びの重要性の認識を高めていただき、継続的な遊び支援につながるようにしていくのも活動の狙いです。
これまでの開催場所:
2011年度: 神奈川県立子ども医療センター、東京西徳洲会病院、沖縄県立南部医療センター・こども医療センター
2012年度: 国立国際医療研究センター、東京女子医科大学大学、千葉大学付属病院、豊橋市民病院
2013年度:長野県立こども病院、鹿児島県立大島病院
2014年度: 沖縄県立南部こども医療センター、福島県相馬市公立相馬総合病院
2015年度: 大分県立病院小児病棟、埼玉医科大学国際医療センター(助成元:アステラス製薬株式会社)
2016年度:大阪市立総合医療センターあそびかたフェスタ2016、埼玉県秩父市立病院、福島県 公立相馬総合病院(愛育 心と体の成長支援ネットワークと共催)
2017年度:埼玉県立小児医療センター、独立行政法人 国立病院機構 渋川医療センター、公立相馬総合病院、日本赤十字社医療センター附属乳児院
助成元:アステラス製薬株式会社東京おもちゃ美術館 スマイルデー(在宅の難病のお子さんとご家族対象の貸切デー)
在宅の難病のお子さん、保護者、きょうだいの方々が、東京おもちゃ美術館で安心して遊べるように、休館日に特別開放デーを実施。医師や看護師、おもちゃコンサルタント・おもちゃ学芸員のボランティアとともに、普段なかなか体験できない遊びやおもちゃをゆっくり楽しんでいただくことができます。また、親御さんにもリラックスした時間を過ごしていただけるように、お子さんがボランティアスタッフと遊んでいる間、専門家や他の保護者の方たちとお茶を飲みながら話のできるカフェも設けています。
おもちゃコンサルタント 養成講座
<通学・通信>日本で唯一の総合的なおもちゃ資格認定講座
おもちゃと遊びを発信できる人になる!「病児の遊び支援活動」
を応援したい
東京おもちゃ美術館への寄付【一口館長】を通じて、病児の遊びを支援しながら、さまざまな特典を受けることができます。
Copyright© 認定NPO法人 芸術と遊び創造協会 All Rights Reserved.